03-5294-5030

10:30~17:30
(木曜日・祝日を除く)

キャリアコンサルタント養成講座受講生・受験生応援サイト

講座・試験を「より身近に、たしかに」

「私の養成講座・受験勉強体験記」一覧

オリジナルサブノートで短期間でも理解を確かに!

浦田 秀樹さん

    • 第5回試験 合格
    • 第5回養成講座 受講

キャリアコンサルタント養成講座について

○スクーリング

「毎日/毎週コツコツ一定時間学習」
Q. 修了要件のスクーリング最終日実施、修了認定試験に向けて、凡そ累計何時間勉強しましたか?

A. 〜15時間未満

Q. 修了要件のスクーリング最終日実施、修了認定試験に向けて、主にどんな場所で勉強していましたか?

A.自宅および休日の予定の合間に自社オフィスを利用しました。

Q. 修了要件のスクーリング最終日実施、修了認定試験に向けて、どの様な学習スタイルを中心に勉強を進めましたか?

A. 短期集中的に詰め込みで勉強

Q.修了要件のスクーリング最終日実施、修了認定試験に向けて、あなたはどの様に学習をすすめましたか?

A. 受講した時期は、公私ともに多忙な時期で、休日を含めてスクーリング以外はほとんど予定が詰まっている状況でした。そのため十分な学習時間が確保できない状況でした。 

○通信教育

「短期集中的に詰め込みで勉強」
Q. 修了要件の添削問題3回分提出までに凡そ累計何時間勉強しましたか?

A.〜15時間未満

Q. 修了要件の添削問題3回分提出にあたって、主にどんな場所で勉強していましたか?

A.自宅および休日の予定の合間に自社オフィスを利用しました。

Q.修了要件の添削問題3回目の提出をいつ頃終えられましたか?

A.スクーリング7日前以前

Q.あなたは修了要件の添削問題3回分提出までにどの様な学習スタイルを中心に勉強を進めましたか?

A.短期集中的に詰め込みで勉強

Q.あなたは修了要件の添削問題3回分提出までにどの様に学習を進めましたか?

A.テキストで重要と思われる部分を重点的に確認しました。 

試験対策について

<実技試験対策>

「短期集中的に詰め込みで勉強 」
○論述試験

Q.あなたは論述試験の何ヶ月前から受験勉強をはじめましたか?

A. 3ヶ月〜1ヶ月前

Q.あなたは論述試験受験までに凡そ累計何時間勉強しましたか?

A.〜15時間未満

Q. どの様な学習スタイルを中心に勉強を進めましたか?

A. 短期集中的に詰め込みで勉強

Q.あなたは論述試験について主にどんな場所で勉強していましたか?

A. 自宅です。

Q.あなたが受験勉強時に活用した教材等は何ですか?

A. 過去問題、受験生間の勉強会

Q.前項の教材等で特に役立ったものは何ですか?またそれを具体的にどの様に活用されましたか?

A. 過去問とそれに対する対応策ということで先輩の受験者からフィードバックをいただき、勉強会で共有しました。あとは、ひたすら自分で書く練習をやりました。

○面接試験
Q.あなたは面接試験の何ヶ月前から受験勉強をはじめましたか?

A. 3ヶ月〜1ヶ月前

Q.あなたは面接試験受験までに凡そ累計何時間勉強しましたか?

A. 15時間〜60時間

Q. どの様な学習スタイルを中心に勉強を進めましたか?

A. 短期集中的に詰め込みで勉強

Q.あなたは面接試験について主にどんな場所で勉強していましたか?

A.スクーリング仲間との勉強会でのロールプレイ

Q.あなたが受験勉強時に活用した教材等は何ですか?

A. ロールプレイング強化コース、スクーリングクラスメイト間勉強会、弊社以外発刊参考書

Q.前項の教材等で特に役立ったものは何ですか?またそれを具体的にどの様に活用されましたか?

A. まずはロールプレイング強化コースです。訓練された有資格者に相談者役をやっていただけるので、仲間内でおこなう勉強会ではとは違い、試験本番の温度感をより確かに学ぶことができました。その上で先生から試験合格へ向かっていく上で適切なフィードバックをいただき、その道筋を確かにすることができました。その上でスクーリング仲間との勉強会でのロールプレイでのアドバイスおよびフィードバックが自分にとっては大きかったです。自分一人でできること・気づけることには限界があるので、仲間とも勉強会ができたことは良かったです。

<学科試験対策>

「毎日/毎週コツコツ一定時間学習」
Q.あなたは学科試験の何ヶ月前から受験勉強をはじめましたか?

A. 3ヶ月〜1ヶ月前

Q.あなたは学科試験受験までに凡そ累計何時間勉強しましたか?

A. 60時間〜180時間

Q. どの様な学習スタイルを中心に勉強を進めましたか?

A. 毎日/毎週コツコツ一定時間学習

Q.あなたは学科試験について主にどんな場所で勉強していましたか?

A. 毎朝および休日でまとめて時間が取れるときは自宅で集中するようにしました。その他、通勤途中、旅行中等も含めスキマ時間もできるだけ活用するようにしました。

Q.あなたが受験勉強時に活用した教材等は何ですか?

A. キャリアコンサルタント養成講座テキスト・レジュメ
キャリアコンサルタント関連情報集、過去問題、弊社以外の参考書

Q.前項の教材等で特に役立ったものは何ですか?またそれを具体的にどの様に活用されましたか?

A. 過去問題です。できる限り繰り返し問題にあたりました。第5回受験時は、過去問が少なかったため2級技能士の過去問も合わせて活用しました。また、過去問解説をもとに重要事項サブノートを自分で作成し、そこに重要と思われる情報を追加して使用しました。 

感想や応援メッセージをお願いします

Q.キャリアコンサルタント養成講座の学びに対する感想やこの勉強法はオススメ!等ございましたらご自由にお書きください。

A. 学科試験対策は、過去問中心に対策することが肝要です。時折難問奇問が出題されることがあるようですが、キャリア論等、繰り返し出題される問題も多いようです。暗記ではなく、一肢一肢の正誤判断ができるようにできるだけ自分の頭で理解するように努力することをおススメします。
論述試験は、とにかく書く練習をしておく必要があります。
面接試験については、ロールプレイをできるだけ数多く実施して、よくできたとフィードバック貰ったケースの逐語録を作ったり、それができない場合は録音(フィードバックを含めて)を繰り返し聞いてみるのも良いと思います。

Q.受験勉強をふり返って、ご自身で「こんな準備をしておけばよかった」、「このやり方は自分にフィットした」という様な学習法がありましたらご自由にお書きください。

A. これは反省点ですが、私の場合、受験のための学習は、スクーリング終了後にスタートする形でしたので、本来であればスクーリング受講中からもっとまじめに受験対策を意識した学習をする必要があったと感じています。
私の場合、理解を深めるためにはどうしても自分で書きながら頭に入れていくというステップが効果的なため、限られた時間しかありませんでした。その為、サブノート作成をして結果的に良かったと思っています。

Q.これからの受験生へ向けて、応援メッセージをお願いします。

A. 現在ではかなり受験に関する情報があふれている状況かと思いますが、その中から自分に合った教材、自分にあった学習法を自分自身でみつけて、少しずつでも一歩一歩確実に前に進めることが大切だと思います。