日本マンパワーの
キャリアコンサルタント
養成講座が選ばれる理由
株式会社としては日本で一最初に開講したキャリアコンサルタント養成講座です。
受講者数は4万人以上。仲間とのネットワークやつながりが生まれます。
人の成長を促すメカニズムを習得でき、企業における人材育成にマッチしやすいプログラムです。
スクーリングの振替は、オンラインと現地双方向で可能です。
- 支援の現場ですぐに使える
- 成長を支援する専門性
- 自由度の高い通信教育併用
- 全国で講座を開講
- 無料の振替受講制度
- 豊富な試験対策
オプション(受講生割引あり) - さまざまな活躍の場が整う
- 多様なつながりができる
養成講座についてはこちら
注目の人気資格講座
メンタルヘルス・マネジメント(R)検定
Ⅱ種ラインケアコース~ストレス・マネジメントヒント集付き
あなたにも書けるきれいな文字!
ペン字マスターコース<万年筆つき>
組織を動かす
チームマネジメント術コース
ちょっと、ホットコラム
キャリアと資格に関するコラムを公開しています
2024.09.25
-キャリアを考える
(前編)NCDAグローバルカンファレンス2024参加報告 「キャリア発達とメンタルヘルスの相互関係」
2024.09.24
-キャリアを考える
新人・若手社員のオンボーディング「寄ってたかって育成する」新卒就職人気ランキング上位企業・両備システムズの事例
2024.09.12
-キャリアを考える
新入社員意識調査2024-新入社員のキャリアのこれから-
青木 航 (アオキ ワタル) さん[神奈川県]
私が養成課程を選んだ理由は、中小企業診断士の資格を確実に得たかったからです。私は2次試験を1度経験しましたが、正直あまり手ごたえを掴めなかったこともあり、もう一年2次試験合格を目指して失敗したら・・・また1次から再チャレンジ・・・等、消極的な発想ばかりでした。2次試験の不合格通知を手にした時、無意識のうちに1次試験合格で一息ついてしまっていたのか、ここまでの苦労がサンクコストになってしまうと強い危機感を覚えました。改めて私はなぜ中小企業診断士を志したのかを自身に問い、絶対に最後までやり遂げるという決意をし、より確実性の高い養成課程行きを決めました。 そして日本マンパワーを選んだ理由は、以下基本方針に共感したからです。 ・「理論」と「実務」の融合 ・知識は使い磨かれ活かされる 加えて、仕事をしながら通学可能であるため、日本マンパワーでお世話になることに決めました。
続きはこちら受講講座:中小企業診断士登録養成課程 9期生
丸岡 健 (マルオカ タケシ) さん[千葉県]
中小企業診断士となるためには、1次試験合格者には、2つの選択肢があります。1つめは、2次試験合格及び診断実務または実務補習を経ること、2つめは、中小企業診断士養成課程(以下、養成課程)を修了することです。私は、当初、2次試験合格を目指していましたが、模擬試験の成績が安定せず、合格への手応えを得ることができませんでした。その中、養成課程の存在を知り、各養成機関の情報収集をする中で、「何のために、中小企業診断士になりたいんだ?」と自問自答する気づきがありました。振り返れば、試験勉強に明け暮れる毎日で、いつの間にか合格が目的となっていました。「そうじゃない、不透明な時代において、企業の持続的成長、そこで働く人がいきいきと自己実現できる未来に・・・そのサポートをできる中小企業診断士になりたかったはずだ」と、本来の目的に立ち戻ることができました。そのためには、①企業診断スキルを十分な企業診断を持って体得した実務者となること、②豊富な診断士ネットワークを築くこと、③一方で、ビジネスマンの時間的制約の中で達成できること、が条件となり、この3つの条件を満たしてくれたことがこの講座を選んだ理由・きっかけとなります。
続きはこちら受講講座:中小企業診断士 登録養成課程 5期生
お問い合わせ
問い合わせ窓口の受付時間等を
一部変更させていただいております。