【専門実践教育訓練給付】「訓練前キャリアコンサルティング(ジョブカード作成)」予約サイトのご案内
2023/11/01受講をご検討中の方へ
専門実践教育訓練給付制度を利用して
キャリアコンサルタント養成講座受講をご検討の皆さま
この度は、日本マンパワー「キャリアコンサルタント養成講座」のご検討をくださいまして誠にありがとうございます。
弊社の『キャリアコンサルタント養成講座(総合)』は専門実践教育訓練給付制度の対象講座となります。
受講料の最大7割が給付されます(条件あり)。
各種条件を満たせば、実質の自己負担額118,800円(各種条件により異なる)でご受講いただけますので是非ご検討ください。
専門実践教育訓練給付制度を利用いただくには、ジョブ・カードの作成と訓練前キャリアコンサルティングを受講いただくことが必要です。
予約や方法は地域のハローワークにより異なりますが、弊社で確認できる範囲で、下記に都道府県別のホームページ(リンク)をまとめましたのでご活用ください。
なお、訓練前キャリアコンサルティングとハローワークでのお手続きに時間がかかる場合があります。
仮予約がまだの方は、必ず先にお電話またはチャットで仮予約をお済ませください。
▼ お席の仮予約のご案内 ▼
お電話、またはチャットより受付ております。ご希望のクラスをお知らせください。
←クリック
================================
【お手続きのステップ】
================================
制度利用ご希望の方は、スクーリングの希望クラスを「仮予約」のうえ、事前にハローワークで下記STEP1〜3のお手続きをお願いします。
STEP1:『訓練前キャリアコンサルティング』実施・『ジョブ・カード』作成
STEP2:ハローワーク窓口へ必要書類の提出(受給資格確認申請)
STEP3:『受給資格者証』の取得(受給資格決定)
詳細は下記よりご確認照ください。
▼ 専門実践教育訓練給付制度の手続きについて ▼
https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/tps_details/WIE3ICOE/
なお、専門実践教育訓練給付制度、ジョブ・カード作成・訓練前キャリアコンサルティングの予約等、リンク先ホームページの詳細等につきましては、弊社でご案内いたしかねますので、受託団体またはお住まいの住所を管轄するハローワークにお尋ねください。
================================
お手続き期限について
================================
専門実践教育訓練給付制度では、原則1ヵ月前までのお手続きが必要ですが、厚生労働省より受講開始日より前に訓練前キャリアコンサルティングを受けていれば手続き可能とのご案内がございます。
<参考>
受講開始日についてはこちら
https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/tps_details.php/RLJ9D598/
東京労働局より(PDF1ページ目注釈1)
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/content/contents/000508294.pdf
詳細は各ハローワークにてご確認をお願いします。
(※ハローワークにより対応が異なる場合があります)
================================
説明会・個別相談会のご案内
================================
説明会、個別相談会にて当社養成講座や給付金についてご案内をしております。
無料ですのでお気軽にご参加ください。
お急ぎの方は、お電話 03-5294-5030でも承ります。
▼無料説明会はこちら▼
https://www.nipponmanpower.co.jp/ps/event/list.php/
個別にじっくり相談したい、という方には、オンライン(ZOOM)にて個別相談会を行っています。
1対1でのご相談ご希望の方は個別相談会をご活用ください。
1回最大45分、無料です。講座への勧誘等はございませんのでご安心ください。
▼個別相談会の申し込みはこちら▼
https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/tps_details/FM39ZKCQ/
================================
都道府県別 サイト一覧(当社調べ 2023年5月11日現在)
================================
※表記のない県は各団体のホームページで案内・申込等の記載が確認できませんでいたので、個別に管轄のハローワークへお問合せください。
※訓練前キャリアコンサルティングは1年間有効です。
※訓練前キャリアコンサルティングの実施は住所を管轄するハローワークでなくとも構いません。
<北海道、東北>
・北海道、岩手県、山形県、福島県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
・宮城県
https://jobcard-jmam.net/ (受託:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
※青森県、秋田県は管轄のハローワークにお尋ねください
<関東、甲信越>
・群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
・栃木県、新潟県
https://marugoto-jobcard.com/reserve/ (受託:株式会社 エム・エスオフィス)
・山梨県
https://yamanashi-jobcard.jp/ (受託:ヒューコムエンジニアリング株式会社)
※茨城県は管轄のハローワークにお尋ねください
<東海、北陸>
・石川県、富山県、愛知県
https://jobcard-jmam.net/ (受託:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
・岐阜県
https://jsite.mhlw.go.jp/gifu-roudoukyoku/news_topics/event/event_2017/kunnrennmaekyarikonn.html (受託:株式会社 タスクールPlus)
・福井県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
※静岡県は管轄のハローワークにお尋ねください
<関西>
・大阪府、京都府
https://jobcard-ahc.com/ (受託:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター)
・滋賀県、三重県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
・奈良県
https://jobcard-jmam.net/ (受託:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
・和歌山
https://jsite.mhlw.go.jp/wakayama-roudoukyoku/content/contents/000411899.pdf (受託:株式会社キャリア・ブレスユー)
※兵庫県は管轄のハローワークにお尋ねください
<中国・四国>
・鳥取県、岡山県、広島県、香川県、高知県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
・徳島県
https://jobcard-jmam.net/ (受託:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
※島根県、山口県、愛媛県は管轄のハローワークにお尋ねください
<九州・沖縄>
・福岡県
https://www.ahc-net.co.jp/lp/fukuoka_jobcard/ (受託:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター)
・佐賀県、大分県、宮崎県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
・熊本県
https://jobcard-jmam.net/ (受託:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
※長崎県、鹿児島県、沖縄県は管轄のハローワークにお尋ねください
厚生労働省ホームページ「ハローワーク所在地一覧」
https://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html
------------------------------------
================================
◆LINE公式アカウントできました
================================
日本マンパワー「キャリアコンサルタント養成講座」CDA事務局のLINE公式アカウントができました。
今後、様々な情報も配信していく予定です。
ぜひご登録をお願いします。
https://lin.ee/a94NBEk

---「はたらく」に自分らしさを---誰もが夢中になれる社会を---
=====================================
株式会社日本マンパワー CDA事務局
〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町47-1-1
TEL 03-5294-5030(木曜日、祝日除く)10:30〜17:30
FAX 03-5294-5049
Mail https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/inquiry/
※お問合せは、上記Webフォームもぜひご活用ください
======================================
キャリアコンサルタント養成講座受講をご検討の皆さま
この度は、日本マンパワー「キャリアコンサルタント養成講座」のご検討をくださいまして誠にありがとうございます。
弊社の『キャリアコンサルタント養成講座(総合)』は専門実践教育訓練給付制度の対象講座となります。
受講料の最大7割が給付されます(条件あり)。
各種条件を満たせば、実質の自己負担額118,800円(各種条件により異なる)でご受講いただけますので是非ご検討ください。
専門実践教育訓練給付制度を利用いただくには、ジョブ・カードの作成と訓練前キャリアコンサルティングを受講いただくことが必要です。
予約や方法は地域のハローワークにより異なりますが、弊社で確認できる範囲で、下記に都道府県別のホームページ(リンク)をまとめましたのでご活用ください。
なお、訓練前キャリアコンサルティングとハローワークでのお手続きに時間がかかる場合があります。
仮予約がまだの方は、必ず先にお電話またはチャットで仮予約をお済ませください。
▼ お席の仮予約のご案内 ▼
お電話、またはチャットより受付ております。ご希望のクラスをお知らせください。
================================
【お手続きのステップ】
================================
制度利用ご希望の方は、スクーリングの希望クラスを「仮予約」のうえ、事前にハローワークで下記STEP1〜3のお手続きをお願いします。
STEP1:『訓練前キャリアコンサルティング』実施・『ジョブ・カード』作成
STEP2:ハローワーク窓口へ必要書類の提出(受給資格確認申請)
STEP3:『受給資格者証』の取得(受給資格決定)
詳細は下記よりご確認照ください。
▼ 専門実践教育訓練給付制度の手続きについて ▼
https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/tps_details/WIE3ICOE/
なお、専門実践教育訓練給付制度、ジョブ・カード作成・訓練前キャリアコンサルティングの予約等、リンク先ホームページの詳細等につきましては、弊社でご案内いたしかねますので、受託団体またはお住まいの住所を管轄するハローワークにお尋ねください。
================================
お手続き期限について
================================
専門実践教育訓練給付制度では、原則1ヵ月前までのお手続きが必要ですが、厚生労働省より受講開始日より前に訓練前キャリアコンサルティングを受けていれば手続き可能とのご案内がございます。
<参考>
受講開始日についてはこちら
https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/tps_details.php/RLJ9D598/
東京労働局より(PDF1ページ目注釈1)
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/content/contents/000508294.pdf
詳細は各ハローワークにてご確認をお願いします。
(※ハローワークにより対応が異なる場合があります)
================================
説明会・個別相談会のご案内
================================
説明会、個別相談会にて当社養成講座や給付金についてご案内をしております。
無料ですのでお気軽にご参加ください。
お急ぎの方は、お電話 03-5294-5030でも承ります。
▼無料説明会はこちら▼
https://www.nipponmanpower.co.jp/ps/event/list.php/
個別にじっくり相談したい、という方には、オンライン(ZOOM)にて個別相談会を行っています。
1対1でのご相談ご希望の方は個別相談会をご活用ください。
1回最大45分、無料です。講座への勧誘等はございませんのでご安心ください。
▼個別相談会の申し込みはこちら▼
https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/tps_details/FM39ZKCQ/
================================
都道府県別 サイト一覧(当社調べ 2023年5月11日現在)
================================
※表記のない県は各団体のホームページで案内・申込等の記載が確認できませんでいたので、個別に管轄のハローワークへお問合せください。
※訓練前キャリアコンサルティングは1年間有効です。
※訓練前キャリアコンサルティングの実施は住所を管轄するハローワークでなくとも構いません。
<北海道、東北>
・北海道、岩手県、山形県、福島県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
・宮城県
https://jobcard-jmam.net/ (受託:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
※青森県、秋田県は管轄のハローワークにお尋ねください
<関東、甲信越>
・群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、長野県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
・栃木県、新潟県
https://marugoto-jobcard.com/reserve/ (受託:株式会社 エム・エスオフィス)
・山梨県
https://yamanashi-jobcard.jp/ (受託:ヒューコムエンジニアリング株式会社)
※茨城県は管轄のハローワークにお尋ねください
<東海、北陸>
・石川県、富山県、愛知県
https://jobcard-jmam.net/ (受託:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
・岐阜県
https://jsite.mhlw.go.jp/gifu-roudoukyoku/news_topics/event/event_2017/kunnrennmaekyarikonn.html (受託:株式会社 タスクールPlus)
・福井県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
※静岡県は管轄のハローワークにお尋ねください
<関西>
・大阪府、京都府
https://jobcard-ahc.com/ (受託:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター)
・滋賀県、三重県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
・奈良県
https://jobcard-jmam.net/ (受託:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
・和歌山
https://jsite.mhlw.go.jp/wakayama-roudoukyoku/content/contents/000411899.pdf (受託:株式会社キャリア・ブレスユー)
※兵庫県は管轄のハローワークにお尋ねください
<中国・四国>
・鳥取県、岡山県、広島県、香川県、高知県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
・徳島県
https://jobcard-jmam.net/ (受託:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
※島根県、山口県、愛媛県は管轄のハローワークにお尋ねください
<九州・沖縄>
・福岡県
https://www.ahc-net.co.jp/lp/fukuoka_jobcard/ (受託:株式会社アソウ・ヒューマニーセンター)
・佐賀県、大分県、宮崎県
http://jobcard.work/ (受託:ランゲート株式会社)
・熊本県
https://jobcard-jmam.net/ (受託:株式会社日本能率協会マネジメントセンター)
※長崎県、鹿児島県、沖縄県は管轄のハローワークにお尋ねください
厚生労働省ホームページ「ハローワーク所在地一覧」
https://www.mhlw.go.jp/kyujin/hwmap.html
------------------------------------
================================
◆LINE公式アカウントできました
================================
日本マンパワー「キャリアコンサルタント養成講座」CDA事務局のLINE公式アカウントができました。
今後、様々な情報も配信していく予定です。
ぜひご登録をお願いします。
https://lin.ee/a94NBEk

---「はたらく」に自分らしさを---誰もが夢中になれる社会を---
=====================================
株式会社日本マンパワー CDA事務局
〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町47-1-1
TEL 03-5294-5030(木曜日、祝日除く)10:30〜17:30
FAX 03-5294-5049
Mail https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/inquiry/
※お問合せは、上記Webフォームもぜひご活用ください
======================================
キャリアコンサルタントに興味をお持ちの方ならどなたでも購読いただけます。
登録・年会費は無料です。また当社講座を受講されたことがなくてもご購読いただけます。
キャリアコンサルタント・CDAに関するさまざまなコンテンツを随時配信しております。

日本マンパワーのキャリアコンサルタント・キャリアカウンセラーのFacebookコミュニティ。
これから資格取得を目指す方や既に活躍しているみなさまと交流をしながら情報をお届けしいます。

電話でのお問い合わせ
03-5294-5030電話受付時間 10:30 ~ 17:30(木曜日・祝日を除く)日本マンパワーCDA事務局
東京都千代田区神田東松下町47-1-1
FAX:03-5294-5049