日本マンパワーの
キャリアコンサルタント
養成講座が選ばれる理由
株式会社としては日本で一最初に開講したキャリアコンサルタント養成講座です。
受講者数は4万人以上。仲間とのネットワークやつながりが生まれます。
人の成長を促すメカニズムを習得でき、企業における人材育成にマッチしやすいプログラムです。
スクーリングの振替は、オンラインと現地双方向で可能です。
- 支援の現場ですぐに使える
- 成長を支援する専門性
- 自由度の高い通信教育併用
- 全国で講座を開講
- 無料の振替受講制度
- 豊富な試験対策
オプション(受講生割引あり) - さまざまな活躍の場が整う
- 多様なつながりができる

養成講座についてはこちら

ちょっと、ホットコラム
キャリアと資格に関するコラムを公開しています
2024.03.14
-視点でWatch
イベントレポート 人的資本経営を実践するリーダーに求められる能力とは
リーダーの自己認識力の向上は、エンゲージメントが高く、イノベーションが生まれるチームをつくる

受講講座:第19回キャリアコンサルタント養成講座 オンラインGクラス

田丸 泉 (タマル イズミ) さん[神奈川県]
キャリアコンサルタントという資格の名前は知っていたが、部下がメンタル不調になったことをきっかけに、キャリアコンサルタントの資格を持った先輩社員に出会い、その方から「あなた、キャリアコンサルタントに向いていると思うし絶対に受かると思う」と背中を押されたことをきっかけで、資格について調べると興味がわいた。
社内の有資格者も日本マンパワーで受講したと聞いたことが日本マンパワーを選んだきっかけになった。
続きはこちら社内の有資格者も日本マンパワーで受講したと聞いたことが日本マンパワーを選んだきっかけになった。
受講講座:第17回キャリアコンサルタント養成講座 横浜3クラス
お問い合わせ
問い合わせ窓口の受付時間等を
一部変更させていただいております。
その後所属企業内で異動を経験し、自分のキャリアを自律的に考えたいと言う思いが強くなり、ちょうどその時に企業内有志活動のセミナーで日本マンパワーさんの講演があり、今しかない!と思い受講を決めました。
日本マンパワーさんを選んだ決め手は、キャリア教育を実施してきた歴史の深さとCDAを取得できる点、そしてこのタイミングで講演を聴けたことにご縁を感じた点です。