- 講演者プロフィール
-
水野 みち
キャリアこれから研究所 所長・株式会社日本マンパワー フェロー
年間40社以上の企業内のキャリア開発、組織開発、D&I推進に従事。組織の診断をはじめ、対話型の組織開発を推進。国際基督教大学卒業。2005年ペンシルバニア州立大学にてカウンセリングを学び教育学修士取得。組織開発ファシリテーター、NPO日本キャリア開発協会認定スーパーバイザー
- その他注意事項
-
【オンラインの受講環境について】
説明会はオンラインミーティングZOOMを使います。
受講環境は下記Topics「オンラインによる講座・説明会の受講環境につきまして」をご参照ください。
https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/tps_details/17
【キャリアコンサルタント養成講座のお申し込みについて】
・講座のお申し込みは先着順となります。講座スケジュール、申し込み方法等は、
当社ホームページにてご確認ください。
・当社『キャリアコンサルタント養成講座(総合)』は専門実践教育訓練の対象講座です。
専門実践教育訓練給付をご利用の方は、講座申し込みにあたって事前手続きが必要です。
詳細は当社ホームページをご覧ください。
2025年6月アトランタで開催された、NCDAグローバルカンファレンス※の様子をご紹介するセミナーを開催します。
NCDAグローバルカンファレンス2025は、米国の最先端キャリア支援潮流を体感できる貴重なイベントであり、3日間にわたって最新のキャリア理論や支援手法に関する多彩な講演やワークショップが行われました。
今回のセミナーは、米国のキャリア支援の現場や最新の理論、テクノロジーの活用事例、グローバルな視点など、今後のキャリア支援の在り方を考えるきっかけとなるセミナーです。ご関心のある方は是非この機会をお見逃しなくご参加ください。
※NCDA:全米キャリア開発協会(NCDA:National Career Development Association)
https://www.ncda.org/aws/NCDA/pt/sp/home_page
※2025NCDAグローバルカンファレンス
https://ncda.org/aws/NCDA/pt/sp/conference_registration
2025年6月18日から21日まで米国ジョージア州アトランタのアトランタ・マリオット・マーキスで開催された、世界的なキャリア開発分野の専門家が集まる大規模な国際会議です。 このカンファレンのテーマは「自律から変化へ:変革の時代におけるキャリア開発の進化(Autonomy to Change)」であり、約1,000名以上のキャリア開発専門家、研究者、教育者が世界中から参加しています。キャリア開発分野における最新動向や知見を学び、世界の専門家と交流し、今後の課題や前進について議論できる貴重な場となっています。2026年はミネソタ州ミネアポリスで開催予定。