- 講座の特色
-
- 携帯が容易なコンパクト・サイズのテキストで、内容もより試験傾向に合致した端的かつわかりやすい記述になっています。
- テキストに豊富な設問を盛り込み、基礎知識の習得と問題演習の効果が同時に得られる構成になっています。
- 使用教材
-
学習ガイド、テキスト(4冊)、本試験予想問題集、添削問題(6回・Web添削)、Web質問
- カリキュラム
-
1 関係法令I
〈労働基準法〉第1章 総則
第2章 労働契約
第3章 賃金
第4章 労働時間・休憩・休日
第5章 年次有給休暇 他2 関係法令II
〈労働安全衛生法〉第1章 労働安全衛生法総則
第2章 安全衛生管理体制
第3章 健康管理
第4章 労働者の就業時の措置
第5章 その他の措置
第6章 健康障害防止措置 他3 労働衛生 第1章 救急処置
第2章 衛生管理体制
第3章 作業環境要素と職業性疾病
第4章 作業環境管理
第5章 作業管理 他4 労働生理 第1章 人体の組織および機能
第2章 環境条件による人体の機能の変化
第3章 労働による人体の機能の変化
第4章 疲労およびその予防 他
- 添削提出方法
-
本講座は、Web添削(インターネット)です。
- Web Course-s
-
「Web Course-s」は、日本マンパワー受講生サポートサイトです。Webを利用して、1.通信教育講座の添削採点サービス、2.講座内容に関する質問受付等のサービス、3.Web教材(動画、資料、電子ブックなど)、4.日本マンパワーが発信する資格試験情報をご提供するものです。
添削課題や質問票等のご提出方法がスピードを生かしたWebとなる点を除けば、従来の通信教育と変わるところはございません。Webの良いところと書籍の良いところを組み合わせた理想的な学習スタイルです。
■「Web Course-s」をご利用頂くには、下記の環境が必要です。下記以外の環境をご利用の場合には、「Web Course-s」の一部が正しく表示されない可能性がございます。
以下の環境が正常に動作するパソコンおよびモバイルをご利用ください。【パソコンの動作推奨環境】
Windows Mac ブラウザ Microsoft Edge
Google Chrome (最新版)
Mozilla Firefox (最新版)
Safari 5.0 以降Safari (OS 直近3世代) ソフトウェア Adobe Reader などのPDF閲覧用ソフト 回線速度 常時 1,000Kbps 以上の回線速度 ディスプレイ 有効解像度 1024×768(XGA) 以上 音声 音声が再生できる環境が整っていること - ※ 上記環境に該当しない機種をご利用の場合は、「Web Course-s」の一部または全部が正しく表示されないことがあります。
- ※ ご利用のPCがBTO方式によるもの及び自作であるものの場合には、動作環境が整っている場合でも、動作を保証することはいたしかねます。
- ※ ご利用のセキュリティ環境により、接続・操作ができない場合がございます。
- ※ JavaScriptが動作する設定になっていること。
- ※ Cookieを使用できる設定になっていること。
【スマートフォン・タブレット端末の動作推奨環境】
Android iPhone/iPad OS Android 6.0 以降 iOS 10.0 以降 ブラウザ Microsoft Edge
Google Chrome (最新版)
Mozilla Firefox (最新版)
Safari 5.0 以降Safari (OS 直近3世代) ソフトウェア Adobe Reader などのPDF閲覧用ソフト
※ 添付資料については、パソコンでのご利用を推奨しております。回線速度 常時 1,000Kbps 以上の回線速度 音声 音声が再生できる環境が整っていること - ※ 上記環境に該当しない機種をご利用の場合は、「Web Course-s」の一部または全部が正しく表示されないことがあります。
- ※ ご利用のセキュリティ環境により、接続・操作ができない場合がございます。
- ※ 4G・3G/LTE回線でのご利用の場合、携帯電話会社の容量制限に達する場合がありますので、容量制限が発生しない環境でのご利用をおすすめいたします。
■Web添削からの質問は回数に制限(5回まで)があります。
■インターネットに接続可能なパソコンや周辺機器およびブラウザ等は、予めお客様にご用意いただく必要がございます。
また、プロバイダーとの契約料や通信費等もお客様のご負担となります。
- その他特記事項・お知らせ
-
- ※受験にあたり、所定の受験資格が必要です。「資格・試験情報」にてご確認ください。
※第1種資格は全業種、第2種資格は有害物を扱わない業種にのみ適用となります。詳しくは、各労働基準監督署までお問い合わせください。 - ※受験にあたり、所定の受験資格が必要です。「資格・試験情報」にてご確認ください。