- タイムスケジュール
-
1.キャリアについて
2.現役キャリアコンサルタントの体験談
○登壇者: 現役キャリアコンサルタント(3名予定)
3.キャリアコンサルタント養成講座のご案内
○ご案内: 日本マンパワーCDA事務局
- その他注意事項
-
【オンラインの受講環境について】
説明会はオンラインミーティングZOOMを使います。
受講環境は下記Topics「オンラインによる講座・説明会の受講環境につきまして」をご参照ください。
https://www.nipponmanpower.co.jp/cc/tps_details/17
【キャリアコンサルタント養成講座のお申し込みについて】
・講座のお申し込みは先着順となります。講座スケジュール、申し込み方法等は、
当社ホームページにてご確認ください。
・当社『キャリアコンサルタント養成講座(総合)』は専門実践教育訓練の対象講座です。
専門実践教育訓練給付をご利用の方は、講座申し込みにあたって事前手続きが必要です。
詳細は当社ホームページをご覧ください。
自身のキャリアプランを見つめ直すきっかけの一つに結婚や出産などのライフイベントが挙げられます。
特に女性はこのようなライフイベントの影響が大きいと言われており、「結婚や出産をきっかけに働き方を見直したい」「家庭と両立できる仕事を考えたい」「育児が落ち着いたから再度社会で活躍したい」と考えられる方も多いのではないでしょうか。
そのような考えを持つ方にぜひおすすめしたいのが国家資格キャリアコンサルタントという選択肢です。
キャリアコンサルタントはこれまでの経験を活かし企業や行政機関、フリーランスなど様々な領域で活躍することができるいま注目の資格です。
また、フルタイムに限らず、自身の都合に合わせて柔軟な働き方を選択することできるため家庭との両立や資格取得を機にキャリアチェンジする方もいらっしゃいます。
今回の座談会では女性キャリアコンサルタント3名をお招きし、資格取得の経緯や現在の活用状況、仕事だけでなく家庭や育児の場面でどのように学びを活かしているのかなど、様々なお話を伺います。