相手の状況に対応したリーダーシップやコミュニケーションの実践方法を習得することにより、対人関係能力、特に部下指導力を向上させます。
20名
時間 |
1日目 |
2日目 |
---|---|---|
9:00 |
1.相手理解と積極的傾聴 ・対人関係の能力と機能 ・相手理解とは ・積極的傾聴の基本型 (講義・演習) |
4.相手に応じた指導と関わり方 「積極的傾聴の実践技法:上級編」 ・相手理解と対応スタイル ・相手への期待値の設定と伝え方 ・指導育成の会話を考える:事例研究 ・マイケースの作成 (講義・グループワーク・演習) |
12:00 |
||
13:00 |
2.聴き方訓練機崟儷謀傾聴の基本技法:初級編」 ・相手理解の基本練習:事例研究 ・人の感情と枠組みの違い ・日常会話にみる相手理解 (講義・グループワーク) 3.聴き方訓練 「積極的傾聴の実践技法:中級編」 ・相手理解の実際例 ・相手理解の会話練習:事例研究 (講義・グループワーク) |
・マイケースによるロールプレーイング ・相手に応じた会話を考える ◇まとめ ・職場実践に向けて (講義) |
17:30 |
※同業他社・個人・学生の方からのご請求はお断りしております。あらかじめご了承ください。