会社、社会への貢献を通じて活躍し続けるシニアへシフトするために、
自分自身のValueの把握し、自分自身の将来に対する主体性の醸成し、
自分のValueを自分と組織の未来への活かし方を考えます。
シニア社員
役職定年を迎える50歳代の方
24名
時間 |
1日目 |
2日目 |
---|---|---|
9:00 |
◆講話 ◇オリエンテーション ・環境変化と自律的キャリア開発の重要性 ・Shift The Valueを意識したキャリア開発 【Valueの原石を見つける】 1.自分らしさとありたい姿を明確にする ・原石1:自分らしさの再発見(CAN/WILL) |
◇前日のふりかえり 【Valueの原石を磨く(つづき)】 3.自分らしさシートの作成(つづき) ・「自分らしさ」を“自分らしさ軸” でまとめる 【Valueを明確にする】 4.自分らしさシートを踏まえ、 自己のValueを考える ・今後のShift the Valueの可能性を考える ・自分らしさが活かせる仕事分野、 役割、貢献内容 |
12:00 |
||
13:00 |
2.自分のVALUEの元を見つける ・原石2:強みの再発見(CAN) ・仕事経験の振り返りシート ・原石3:価値観の明確化(WILL) ・仕事価値観チェックシート 【Valueの原石を磨く】 3.自分らしさシートの作成 ・能力の捉え方 ・充実した仕事経験の記入 |
・グループでさらに可能性を拡げる 【Valueを活かす】 5.今後のキャリアの展望 ・ビジョンメイキング(WILL) ・自分のValueを活かしたキャリアビジョン ・今後の働き方の展望シート記入 6.キャリアビジョンと行動計画の作成 ◇総括・まとめ |
17:30 |
※同業他社・個人・学生の方からのご請求はお断りしております。あらかじめご了承ください。