人生100年時代、キャリアは会社だけが決めるものではなく、主体性のある個人と共に共創するものへと変化しています。社会の中で個々人の役割を果たし、自分らしい生き方を実現するためには個人にはどのような観点が必要で、企業にはどのような支援が求められているのでしょうか。
このような問題意識から、当社ではこれからのキャリア発達モデルとして「9つのテーゼ(命題)」を作成しました。これからのキャリア自律の考え方を、個々人の多様性・複雑性の重要性、生産性と人間性の両立など9つの観点を示しています。
本セミナーは、9つのテーゼについて研修で学べるプログラムをご紹介致します。と共に一部ご体験いただける内容となっております。
<これからのキャリア発達モデル 9つのテーゼ>
▼詳しくはこちら▼
https://career-development-model.com
【ご参考コラム】〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【前編】中原淳教授と語るこれからのキャリア発達モデル〜9つのテーゼ〜
https://future-career-labo.com/2022/04/19/kyarikore01/
【中編】中原淳教授と語るこれからのキャリア発達モデル〜9つのテーゼ〜
https://future-career-labo.com/2022/04/22/kyarikore02/
「これからのキャリア発達モデル〜9つのテーゼ〜」対話会〜組織人事編〜 【前編】
https://future-career-labo.com/2021/12/13/unno09/
「これからのキャリア発達モデル〜9つのテーゼ〜」対話会〜組織人事編〜 【後編】
https://future-career-labo.com/2021/12/13/unno10/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
|
開催日時 |
※入室は14:50になります |
---|---|
価格(税込) |
![]() |
定員数 |
<対象者> |
開催場所 |
オンライン |