日本マンパワー通信講座のご案内

講座詳細

---

通信講座

<2024年5月新規開講予定>半導体学習の第一歩、目に見えない半導体の中身がこれでわかる!

はじめて学ぶ半導体のしくみ

  • テキスト教材

-

ねらい

半導体は電子機器の制御のためあらゆる機器に搭載されており、現代の高度情報化社会を支えるインフラとして必要不可欠な存在となっています。半導体が不足することにより自動車や家電の生産が滞り、需要があるにも関わらず製品を販売できないという状況も耳に新しいことでしょう。かつては日本における半導体の開発と生産は世界をリードし、高いシェアを誇っていましたが、東アジア諸国にお株を奪われる状況が続いていました。ところが近年になり、経済安全保障を鑑み十分な半導体の供給を継続的に確保するためにも、再び日本において半導体製造に設備投資する動きが活発になりはじめました。その一方で、半導体の開発と製造に関わる人材が決定的に不足していることが課題となっています。
 本講座は、半導体についてはじめて学ぶ技術者のリスキリング、半導体を扱う商社の方の基礎学習などのために、電子の動きを中心としてどのような原理で動作し、どのような機能を果たすか、また半導体関連の専門用語を理解できるよう、可能な限り数式等を使用せず定性的に解説し、半導体業界の外の方が新規参入するのを手助けすべく初学者にもわかりやすく指導します。

こんな方におすすめ

エンジニア/非エンジニアを問わず半導体について初めて学ぶ全ての方。
前提となる知識は必要ありません。

講座の特色

● 半導体の中で電子がどのように動くかを把握し、動作原理を理解できるようになります。
● 半導体を構成する素子の働き、半導体の回路の役割が理解できるようになります。
● 半導体関連の基礎用語が理解できるようになります。

カリキュラム

科目 主な学習内容
半導体物性の基礎 第1章:電子、半導体材料の基礎知識
第2章:N型半導体とP型半導体
第3章:半導体の中の電子・正孔の動きとは?①
第4章:半導体の中の電子・正孔の動きとは?②
ダイオード、トランジスタと集積回路 第1章:半導体素子ダイオードとは?
第2章:半導体素子バイポーラトランジスタとは?
第3章:半導体素子ユニポーラトランジスタとは?
第4章:半導体集積回路の働き

※教材・カリキュラム等は予告なく変更になる場合があります。

その他特記事項・お知らせ

※本講座は、[(株)コガク]との提携講座です。


-


受講期間
2ヶ月
法人受講料(税込)
24,200円
一般受講料(税込)
24,200円
使用教材
使用教材

テキスト(2冊)、添削問題(2回・Webテスト)

教材動作環境
※受講にはインターネット環境が必要となります。必要システムの詳細は下記をご参照ください。

【Web添削システム】
<ラーニングi★Plus> 動作環境
https://www.nipponmanpower.co.jp/kouza_data/system_requirements/i-plus.php

キャンセルについて